8月

【保存版】2025年8月13日(クロス取引の再クロス)

8月13日の売買です。日経平均は年初来高値で過去最高値を記録しました。本日売買したのは権利付最終日より15日以上前にクロス購入した銘柄の再クロス取引です。2157コシダカホールディングス、3046ジンズホールディングス、4343イオンファン...
5月

【株主優待】7388FPパートナー

7388FPパートナーから5月の優待Quoカード3000円分が到着しました。Screenshot配当も4%以上あり、優待ありで嬉しいのですがFPパートナーは多額の広告料を支払うなどした生命保険会社の商品を優先して顧客に勧めていた疑いで金融庁...
クロス取引

クロス取引で配当金は税金が引かれ、配当調整金は丸々払う、その差分は損しないの?

■クロス取引で配当金は税金が引かれ、配当調整金は丸々払う、その差分は損しないの?結論から言うと、クロス取引をした場合、現物の配当金はもらえますが信用売りの分は配当調整金という形で支払うことになります。そのため配当金と配当調整金と相殺という形...
8月

2025年8月8日(オリエンタル白石、松竹)

8月8日の売買です。1786オリエンタル白石を200株利確、9601松竹をクロスしました。オリエンタル白石は500株保有しており、本日前回2024年3月ごろの高値付近まで戻ってきました。このまま上値をブレイクすれば一気に上昇しそうですが反発...
8月

2025年8月7日(8月優待クロス、他1株)

今日、8月7日の売買です。SBI証券、楽天証券等で8月末優待の新規建可能日です。前日注文しておいた3048ビックカメラのクロス取引が約定しています。それ以外では1株だけ長期条件がある優待銘柄を購入しました。クロス取引はするかわかりませんが保...
保存版

【保存版】累進配当X DOE

配当方針を開示している企業の累進配当とDOEをまとめたリストです。累進配当X DOE累進配当は企業が株主に支払う配当金を毎年増配、または最低でも横ばいの水準で配当し続けることです。つまり業績が悪くても累進配当を謳っている企業は配当を出し続け...
6月

【株主優待】【クロス】4967小林製薬

4967小林製薬から6月優待の案内が届きました。5000円相当の自社製品詰め合わせセットですがA〜Eの5コースから選べますがDとEは寄付なので実質3コースです。Cのアウトレットコースは先着5000名までで、先着に間に合わない場合はAコースと...
4月

【株主優待】【クロス】3134Hamee

3134Hameeから4月優待が到着しました。Screenshot1,500円分のクーポンです。Hamee本店またはByUR公式サイトの購入時に使えます。Hamee本店は主にスマホケースやスマホのアクセサリー、ByUR公式サイトはコスメを販...
テクニカル

【Web】株価アルゴリズムーシグナル一覧

株を買うタイミングは人それぞれです。底値をとって利益を大きく狙うために下落しているチャートの反転を狙う人や反対に右肩上がりのチャートで押し目で入って相場について行こうとする人、など。今回見つけたのは買いシグナルのチャートをわかりやすく教えて...
テクニカル

【ツール】チャートリスト

自分が参加しているLINEのOCでツールの紹介がありました。「チャートリスト」と呼ばれるWeb上でのツールです。使い方次第ではAI分析で目標株価に大して割高か割安の判断や財務評価もできるようです。Screenshot三役好転や年初来高値など...