売買記録 2025年1月8日売買(ニッスイ、プラスアルファ) LINEで参加している株式のオープンチャットでタミーさんが紹介していた銘柄、4071プラスアルファと1332ニッスイを購入。もちろん自己責任で。 2025.01.18 売買記録投資
売買記録 2025年1月7日売買(TOWA) 6315TOWAが長期下落から底打ちで急騰、その後に少し落ちたところで購入。配当は良くないが財務は健全、半導体関連として中長期で保有予定。 2025.01.18 売買記録投資
売買記録 2025年1月6日売買(ロート製薬、トレジャーファクトリー) 今年最初の売買はこちら。5105TOYO TIREを売って利確6419マースグループ、4401ADEKAは配当も良く配当月まで上がると思って購入4527ロート製薬は3月優待、3093トレジャーファクトリーも2月優待狙いで上がると思って購入1... 2025.01.18 売買記録投資
学び 自社株買いを実施する会社としない会社 会社の株を買って持っていると決算等のIRの時期に自社株買の発表があるとテンションが上がります。市場にある株を買ってくれるわけですから株価の上昇が見込めるからです。ただ、自社株発表しても、いつまで経っても自社株買をしない会社もあります。こちら... 2024.12.22 学び投資株情報
売買記録 買戻買戻 昨日損益通算で損切りした銘柄をいくつか買い戻しました。7792コラントッテ、5301東海カーボン、6630YA-MANは優待目当てです。3863日本製紙は優待が3月にあり、今後利上げした時の円高銘柄ではありますが、有利子負債が多く、資本金も... 2024.11.30 売買記録投資
売買記録 損益通算で損切り損切り 11月もいよいよ終わり、間も無く12月今年最後の月ですが手持ちの銘柄には含み損の銘柄がたくさんあります。幸いまだプラス収支なのでクリスマス休暇前はいつも株価が下落する傾向なのでマイナス銘柄を一旦損切りして再度買い直し、損益通算(1年間で発生... 2024.11.28 売買記録投資
レーティング レーティング変更 レーティングが変わるとその内容によって株価に大きく影響が出ます。レーティングが大きく上がればその期待で株価が上がり、レーティングが下がると売られたりします。今回発表のあったレーティングはこちら。参照したサイトはこちら。 2024.11.06 レーティング投資
学び 第47代目米国大統領決定 ハリス氏VSトランプ氏の大統領選は本日11月6日、ついにトランプ氏が第47代目米国大統領に決定しました。今日の日経はトランプ氏の票が過半数に近づくほど上昇して1000円を超える大幅上昇でした。トランプ氏が大統領になったら今後の日経平均はどう... 2024.11.06 学び投資
テクニカル 【四季報オンライン・月足ぴよこ銘柄】の使い方<保存版> 優良銘柄の探し方を教えていただいたのでメモ。まずは四季報オンラインベーシック(月額1100円)に加入が必要。【使い方】①表紙の見出しに気になる記事が有れば熟読(アナリストや銘柄等)する。②下の方にドラッグして、四季報トップワーストやウオッチ... 2024.11.05 テクニカル学び投資株情報
学び TOBされる銘柄を狙う TOB(ティーオービー)とは、株式公開買付け(Takeover Bid)の略で、対象企業の経営権取得を目的として、株式の買付価格や期間、株式数などを公告し、取引所外で多くの株主から大量に買付ける手法です。TOBは安く買い叩かれることもありま... 2024.10.31 学び投資