学び 第1四半期の決算結果を確認 8月も下旬に入り、3月決算企業の第1四半期の決算発表がほとんと終わりましたね。こうなると決算結果が良かった企業をチェックしておき、8/5のような日経平均全体が大きく落ちた時に積極的に拾っていきたいと考えてます。もちろんできればPBR1倍以下... 2024.08.21 学び投資
学び 「攻撃は最大の防御なり」ではない よく漫画では「攻撃は最大の防御なり」なんて言葉を目にしますが株式の世界では負けないことが大事だと耳にします。ましてや「ここが負けられない勝負所」はあってはならない。大事なのは負ける確率をいかに減らせるか。そういう意味では値上がりを狙うグロー... 2024.08.20 学び投資株情報
学び 故人の格言 株にはいろんな名言・格言があります。江戸時代の米商人で米の商いで莫大な富を得たとされる本間宗久さんの格言はこれ。暴落時にみんながパニクっているときに買う、逆張りの精神なのですがこれがなかなかできない。単純に下落時に買っていたら更に下落して地... 2024.08.19 学び投資
学び 87歳のデイトレーダー藤本茂氏 買っている方はデイトレードでは何を見てるんでしょうか。私のようなサラリーマンにはデイトレードは縁のないトレード方法かもしれませんが機会があればやってみたいのがデイトレード。長期の場合はファンダメンタル重視で決算の結果や配当などを基に考えたり... 2024.08.18 学び投資
保存版 ⑤各業界で1位、2位、または強みを持つ会社(長期的な利益がある会社、潰れない会社) 今日の日経平均は朝イチはマイナスで始まるも、10時ごろに日銀副総裁の利上げは経済状況を見て慎重に行うようなコメントで一気に株高に傾くも、引け間際にはまたマイナスに。なかなかサラリーマンでは株価変動のニュースに貼り付けることもできず何もできな... 2024.08.08 保存版学び投資株情報
学び Happy Black Monday! 今日は昨日に続い歴史的な下落を記録しました。号外まで出る始末。日経平均過去最大の下落率。今日、私誕生日なんですが。。この3営業日で6000円以上落ちてます。。8/1で含み損銘柄が増え、8/2の下落で含み損が多くなり、今日が決定的で損失の拡大... 2024.08.05 学び投資
保存版 次買うべき株を検討する 8/1、8/2と大きく下げた日経平均。私の誕生日月になって早々、かなり嫌な出だしでした。ここで悲観に暮れるのではなく、次にすべきことは反省に次回につなげる行動、そして次に買うべき銘柄を選択していきたいと思います。反省:日経平均がかなり高値、... 2024.08.03 保存版学び投資株情報
テクニカル 板でUnderがOverより多い時は上がり易い? 突然ですが板の表示ですがUnderの数がOverより多い時は上がり易い気がします。もちろん株価の上昇にはファンダメンタルズや需要などいろんな要素があるのはわかってます。ただ、Overよりちょっと多いだけではあまり意味がないですが、1.5倍か... 2024.07.31 テクニカル学び投資株情報
学び 絶妙なタイミングの買い(運頼み) 久しぶりの執筆です。株の売買はしてましたがブログが更新できてませんでした。ちょっと嬉しいタイミングで買えたので報告です。今日は以下の4銘柄を購入。ここで2267ヤクルトが2845円で約定。仕事中なので指値だけしていたのだがグラフを見ると、ま... 2024.07.31 学び投資
テクニカル 売買戦略(1)「大引け買い、翌日寄付売り」検証付 勉強のために参加しているLINEの株投資OC(オープンチャット)にていつもすごい勝率で利確した実現損益合計画面の画像を上げてくださる方がいます。しかし、「どうやって?」とはなかなか気軽に聞けるものではありませんし、自分の飯のタネを教えてくれ... 2023.11.06 テクニカル学び投資