9月12日、本日は3日連続して日経平均過去最高値を更新しましたが売買はありません。
現金比率を高めて、クロス取引以外ほとんど株を購入していませんがこの株価上昇時に何もしないのは機会損失している気がします。。
今日はSMBCとSBI証券で来週に向けてクロス取引の注文をしました。
SBI証券ではSMBC証券では在庫がなかった2540養命酒クロス注文を出しました。
9831ヤマダホールディングスは現在、現物1000株、信用短期(15日)500株なので信用短期(15日)を400株追加し、権利落ち日に現渡900株で100株だけ残すことにしました。
以降はヤマダホールディングスは基本的にはクロス取引で500株〜1000株狙うことにします。

SMBC証券は以下の銘柄をクロス注文出しました。
9936王将フード、3088マツキヨココカラは昨日は在庫がたっぷりあったのに本日18時ごろ見たら在庫0になっていました。18時を超えてからもう一度調べた時に在庫があったので慌てて注文しましたが在庫数がかなりあるのでもう少し後にクロスすることにしました。
おそらくですが18時ごろに在庫がゼロだったのはSBI証券が19時ごろまでクロス注文が出せないようになっているのと同じく、注文制限されて在庫数が表示されなかっただけだと思います。

コメント