9月10日の売買です。
日経平均は石破首相が辞任を表明してから自民党の総裁選で高市さんまたは小泉さんの次期政権への期待で過去最高値を記録しました。
残念ながら私の保有銘柄はそこまで大きな上昇をしている銘柄はあまりありませんがそれでも日経平均が上昇することは喜ばしいです。
売買は未単元株で長期優待条件が満たせるか試すためにゴールドウィン、住友精化、綿半ホールディング、イエローハット、ヤマダホールディングスを買いました。
ゴールドウィンはチャート的にここ近年で底値近かったので5株購入にしました。
これなら下がってもナンピンできそうです。

9831ヤマダホールディングスは現在500株持っています。
500株で株主優待券が3000円分ですが1000株だと5000円分になるので500株をクロスすることにしました。残念ながらSMBC証券や他の証券会社では在庫がなかったのでSBI証券ですることになります。そうすると今持っているヤマダホールディングス500株の平均単価が500株追加することで上がってしまいますが仕方がありません。

コメント