2025年7月1日(NFKホールディングス、大黒屋ホールディングスなど)

売買記録

今日の売買です。SBI証券では8418山口フィナンシャルグループを少しマイナスで売却しました。

マネックス証券では1株は優待がなくなった銘柄や長期優待があっても今後買う可能性がなさそうな銘柄を処分しました。
単元以上の銘柄では以下を売却。どれも決議権執行による隠れ優待のQuoカード500円目当てで持っていますが3月まで先が長い、最近どれも急騰しているのでプラスの内に一旦手放すことにしました。

3647ジー・スリーホールディングス
チャートが落ちてきたのでプラスの内に一旦売却しました。

6494NFKホールディングス
こちらは今週急騰していたため、プラスの内に売却しました。
出来高も増えてますのでこのまま上昇するか、行って来い、かは神の味噌汁(神のみぞ知る)です。

6993大黒屋ホールディングス
中古ブランド品買い取り業務にてAIを駆使した買取審査を導入で急騰してますが本日は大きく下落。
上値を狙いつつ、プラスを確保するために下落した時用に逆指値していたら本日20%の下落で逆指値発動で売却されてしまいました。出来高も増えているので明日はまた大きく上昇するのか、さらに下落するかはわからない状況です。一旦プラス確保でよかったと思います。

1783Fantasta
9月に400株でサプリがもらえるが自分は使わない、メルカリで売っても1500円前後です。
それなら本日急騰していたため売却しました。

2134北浜キャピタルパートナーズ
こちらも最近出来高を伴いつつ、急騰しています。本日は大きく下落してますがまた上昇する可能性もあるので上値は設定なし、下値は85円で成行の逆指値をしています。本日は88円であと3円下がったら売られるところでした。明日は上昇期待します。

ところで本日は大量の封筒が届いてました。
日本は3月決算の企業が多く、1株だけ持っている銘柄がすごくあるのでいつもこの時期になると開封の儀に追われることになります。今年は3月からクロス取引にも挑戦しているので優待が届き始めるのも期待しています。届いた優待はまた報告します。

Screenshot

コメント

タイトルとURLをコピーしました